グラフ で見た「昼の長さ」と「睡眠時間」の関係は?
どうも、黒です。 前回の記事、「活力と睡眠時間をグラフ化してみました。」で、グラフの概要をお話しましたので、今回からグラフの内容を見ていきたいと思います。 一度に色々な要素を見ていくと大変そうなので、始めにグラフ全体から … 続きを読む
どうも、黒です。 前回の記事、「活力と睡眠時間をグラフ化してみました。」で、グラフの概要をお話しましたので、今回からグラフの内容を見ていきたいと思います。 一度に色々な要素を見ていくと大変そうなので、始めにグラフ全体から … 続きを読む
どうも、黒です。 久々に双極性障害の話です。 2021年1月から活力と睡眠時間を記録していたんですが、それをグラフ化してみました。 これを分析して躁うつの波について何か分かればいいなーと思いまして。 グラフの概要 上のグ … 続きを読む
どうも、黒です。 大変長らくお待たせいたしました。 ほぼ半年ぶりのブログ更新となってしまいました。 え? 待ってない? やっぱり、そんな感じ? すっかり「黒は死んだ」と思っていらしたかたも多いのではないかと、勝手に心配し … 続きを読む
どうも、黒です。 最近は家事、とくに育児の大変さを痛感しております。 キツイっす。 捗らない家事。 予想を超えた獣たちの行動。 ストレスのせいか悪化する病状。 今回は、私の無様な家庭生活を笑っていただくことにしましょう。 … 続きを読む
どうも、黒です。 また久々の更新となりました。 体調の悪い日々が続いて参ってます。 今回は双極性障害で処方される薬「ラミクタール」の話です。 結論から申し上げて、 中止となりました。 その経緯をお伝えしたいと思います。 … 続きを読む
どうも、黒です。 ブログ更新とザリガニの世話以外、なにもやる気がしません。 双極性障害の治療に限らず、継続的に処方されている薬の用法用量を守って服用を続けることは、とても大事なこと(らしい)です。 私は毎日2回、朝夕に薬 … 続きを読む
どうも、黒です。 2ヶ月ぶりのブログ更新となってしまいました。 かろうじて生きてます。 躁鬱の症状に加えて慢性的な風邪、追い打ちのようなクラウドの仕事。 「体調不良 → 納期遅延 → 無理に仕事をする → 体調不良」 素 … 続きを読む
どうも、黒です。 ストレスは双極性障害の波を乱す天敵です。 私はサラリーマンをしていたときに、ストレスによって躁状態を発症したのちに抑うつ状態に陥り、会社での信用や地位を繰り返し失ってきました。 このような経験から、スト … 続きを読む
どうも、黒です。 双極性障害の症状と強壮剤(強壮ドリンク?)の関係について考えてみたいと思います。 そう、元気になっちゃう不思議なドリンクです。 今は飲まなくなりましたが、高校生のころからサラリーマンやっていたころまで、 … 続きを読む
どうも、黒です。 双極性障害の私は、重い抑うつ症状が出ているときには体がロクに動かず、ほかにできることもないので布団にうずくまって、ずーっと考えごとしてます。 そのときよく考えるのが、双極性障害と“欲求”のことです。 そ … 続きを読む
↑ ページ上部へ ↑