ダイソーの商品を使えば、770円でPCカートを自作できる

更新日:2023. 06. 02 どうも、黒です。 ダイソーで購入できる商品を使って、PCカートを自作してみました。 思ったよりいい感じにできて、買うよりは安くなったのでご紹介します。 キャッチ画像をご覧になれば分かると … 続きを読む

屋外水槽の水面のホコリはキッチンラップで取る!

どうも、黒です。 ザリガニに限りませんが、屋外に水槽を置いて飼育していると避けられないのが、ホコリや砂などの小さなゴミの侵入です。 小さな軽いホコリは水面に浮いて、酷い時には水面を覆い尽くしてしまいます。 こういったもの … 続きを読む

ダイソーの防草シートの耐用年数は ひとまず1年以上

どうも、黒です。 先日、庭にダイソーの防草シートを敷きました。 安く簡単に、自分で防草シートが敷けます。 DIYってほどのことでもないんですが… 気になる効果と耐用年数についても書いてます。 - 目次 -① 使った防草シ … 続きを読む

シロアリ駆除剤「シロアリハンター」を10か月放置した結果は?

どうも、黒です。 現在、2022年7月でございます。 築30年以上経つ木造の自宅は、5年ほど前(2017年くらい?)からシロアリの被害に悩まされております。 床がたわんだり、柱や壁、畳にシロアリが食い進んで来た痕跡があっ … 続きを読む

ダイソーのドレープカーテンを新たに取り付け

どうも、黒です。 ダイソーの商品で、カーテンのついていなかった腰窓にカーテンを取り付けました。 とにかく材料費が安くできるのが良い! - 目次 -新しくカーテンを取り付ける場所使ったダイソーのカーテン部品伸縮式カーテンレ … 続きを読む

ザリガニ – 最適な植物性のエサはホテイソウかな?

どうも、黒です。 久々に趣味のザリガニの話です。 もう趣味って感じでもなくなって来てますが… 以前の記事、 「ザリガニ – おまえが好きな野菜はなんだ?」 で、ザリガニに適した植物性のエサはニンジン、みたいなことを書いた … 続きを読む

グラフ で見た「昼の長さ」と「睡眠時間」の関係は?

どうも、黒です。 前回の記事、「活力と睡眠時間をグラフ化してみました。」で、グラフの概要をお話しましたので、今回からグラフの内容を見ていきたいと思います。 一度に色々な要素を見ていくと大変そうなので、始めにグラフ全体から … 続きを読む