どうも、黒です。
DIY記事、第1号です。
引戸だって言ってんのに、アイキャッチはドアだったりして。
いえ、アイキャッチは華がないといけないと思うんです。
いきなり私の家の写真では萎えちゃいますよ。
今回は台所勝手口の片引戸に、網戸を自作して取り付けました。
もう去年の夏頃から妻に頼まれていたのですが、なかなか手が回らず放置してきました。
夏の台所仕事の最中は蚊に食われまくっていたものと思われます。
可哀想なことをしました。
まずは、取付前の状況です。
はい、萎えたでしょ?
汚い引戸ですね。
木造で築40年てところです。
屋内から撮影したもので、左に引く片引き戸です。
なんか、框の位置、低くね?
まあ、今回は関係ないんで放っておきましょう。
網戸作成をスッ飛ばして取り付けです!
もう取り付けが済んじゃってて、作成中の写真がないっていう…
屋内側に網戸を取り付けます。
網戸って建具の屋外側につくのが一般的だと思いますが、今回の場合は左に壁があるので、引戸と同じ額縁に網戸を納めることができません。
だから、屋内側に網戸をつけることにしました。
余談ですが、
古い建具は色々な意味で凄いです。
網戸なんてつけない前提でできてますし。
夏に開け放てば、虫はもちろん、獣も出入り可能です。
猫が魚をくわえてったなんてザラです。
サ〇エさんの世界です。
下は甲丸レールを使います。
まず、網戸を取り付けるために上下のレール、もしくは、溝が必要になります。
溝の加工なんて大変だし、電動工具も買わなきゃってことになるので、やめます。
レールでいきます。
下レールは既存の引戸が甲丸レールたったので、同じ甲丸レールにしましました。
↑ 甲丸レールです。
手前側の青いのものが、新しく取り付けた網戸用のレール。
奥側の真ちゅう製のものが、既存の引き戸用のレール。
こんなの見たことありますか?
最近の住宅ではバリアフリーが基本なので、床の上に段差ができてしまうレールは使われませんが、この甲丸レールは上から釘で固定するだけで設置が簡単な上に、価格が手頃なのが良いところです。
価格が安いので鉄製のビニール引きレールにしました。
しかし、なんでこんなに目立つ青色なんでしょう?
戸車の溝が彫れないので…
網戸の枠は3枚の板を貼り合わせました。
なんでこんな面倒なことをしたかというと。
普通、戸車って建具に溝を彫って沈めてあると思います。
でも、私、溝切する工具を持ってないんです、電動トリマとか。
だもんで、3枚の板を貼り合わせて、中央の板を引っ込ませて溝の代わりとするっていう、姑息な方法を思い付きました。
続いて、上の写真が上のレール。分かりづらい写真で申し訳ありません。奥に見えているのが網戸の枠です。3枚の板を貼り合わせているせいで戸の厚みがあるので、既存の溝枠だけだと引戸に当たってしまいます。そこで、右側に新しい木材を打ち付けて溝の位置をずらしてます。そして、左側には額縁の上から新しく木材を打ち付けて、上側のレール(この場合は溝ですね)としました。白いのが新しく取り付けた木材です。
屋内から見たところです。網が黒いので、ほとんど見えませんが網は張られています。当たり前ですね(笑)。網の仕舞いは、今回は芳しくなかったので、と言いますか、手直しが必要なんで、その時にでも書きたいと思います。余談ですが、網戸の上に黒い電源コードが留めてあるの、見えます? 実は右側にコンセントがあって、左側にレンジや冷蔵庫があるので、ここを渡してるんですけどね。それはいいんですけどね、右側に少しガスコンロが見えてます。そう、ガスコンロの上に電源コンセントがあるんです。信じられます? プラグが油まみれ。アルミテープで養生はしてますけど、家事にならなきゃいいけど。
しかし、見た感じ新しい網戸が浮いてますね。周りが汚いんで、もうウキウキです。あ、いえ、ちっとも嬉しくないんですけどね。塗装すんのもめんどくせーし。どーせ直すし。いいか。虫と猫が入らなきゃ。いや、腹減り野良猫が網を破って突入してくるかも。
今回は親戚の大工さんに頼もうかとも思いましたが、打合せも面倒だし、自分でやった方が安上がりかなと思ってやってみました。人工はただで、実費は材料費だけですし。¥5,000くらいでできましたかね。採寸やら図面描くやら、やたら時間かかりました。建具は難しいですね。プロと素人の一番の差はスピードかなと最近よく思います。
ざっくりですが、今回使った材料です。
・網戸枠
桧材 9×15×1820、9×30×1820、9×60×1820、9×90×1820
杉材 14×30×1820(なぜか家にあったやつ)
・戸車 ナイロン Φ36
・下レール 甲丸ビニ鉄レール
え~と、妻には玄関引戸と勝手口ドアの網戸も頼まれてますね・・・。
次回はそこら辺の内容になるかもしれません。
ドアの網戸なんか、どうやんだよ?
既成品を買って付けちまおうかな。
でも高いしな~。
すみません、今日は落ちが思いつきません。
ここまで、ありがとうございました。
コメント