確定申告-クラウドワークスの収入はどの項目だ?

双極性障害で働くって どんなよ?

どうも、黒です。

面倒な確定申告の時期でございます。
確定申告は、自由業などで在宅ワークをしている方には避けて通れないものだと思います。
私は昨日、ようやく提出してまいりました。

平成29年は、設備屋とサッシ屋の2カ所から給与を受けていたので、確定申告が必要になりました。
ついでに微々たるクラウドワークスの報酬も。

まあ、私としては源泉徴収された所得税の還付を受けるのが目的でしたが。
過去に医療費控除の目的で確定申告をしたことはあったのですが、所得税を申告するのは初めてでして。
記入に悩むところが多かったので、
来年もまた悩まいように記録を残しておきたいと思い、記事にすることにしました。

スポンサーリンク

「白色」と「青色」? そもそも「白色」なんて申告書はないだろ

私は国税庁の「確定申告書作成コーナー」で作成するわけなんですが、作成を開始するといきなり、

「所得税」・「青色」・「消費税」・「贈与税」のどれで申告するー?
みたいな画面へ。

「消費税」・「贈与税」ではない。
「所得税」が「青色」のどちらか。
で、どっちだろうと調べ始めて。

国税庁のHPを見てもサッパリ分からん。
ほかサイトの多くが、
「フリーランスは『開業届出』をしていないと『青色』は使えないので『白色』で」
みたいなことを書いています。

とりあえず、私は『開業届出』をしていないので「白色」ということになりますが、

・・・「白色」だと?

そんなもん、「作成コーナー」の選択肢にねーぞ。

よくよく調べたら「白色」の申告書なんてものは存在しないということが判明。

「白色」=「作成コーナー」でいうところの「所得税の確定申告書」(一番上のピンクのやつ)

常識なのか?
俺が無知なのか?

国税庁のサイトでは「白色」という言葉は使われていない。
慣例なのか知りませんが、こういうのはやめてほしい。

私は「所得税の確定申告書」(一番上のピンクのやつ)で作成スタートです。

クラウドワークスでの収入は、どの項目に分類されるんだ?

早くも、また壁にぶち当たります。

第一表の「収入金額等」のどこに記入すればいいのか、サッパリです。

とりあえず、設備屋とサッシ屋の2カ所からの給与は「給与」の項目で間違いないでしょう。
問題は“クラウドワークスからの収入”です。

・・・「事業」?
・・・んー、ピンときませんな。

消去法で残ったのは、
「事業(営業等)」と「雑(その他)」の2つ。
クラウドワークスなどのHPを見ると、多くのクラウドワーカーが「雑(その他)」に記入しているようです。

私も今回の申告は「雑(その他)」で提出しました。

が、なにか違う気がします。

クラウドワークスなどのクラウドソーシングで、継続的に仕事をして得ることは「事業」だと思うんです。
法律的には、事業をはじめたら「開業届出」をしなくてはいけないそうです。
ということは、自然に「雑(その他)」ではなくて「事業(営業等)」の収入になるのではないかと。

私も継続的な収入が得られるようになれば、開業して「事業(営業等)」で申告してみようかと思います。
もうサラリーマンをやる気もねーし。

「雑(その他)」で申告する場合、明細っているの?

すみません。
分かりません。

私は今回、よく分からんのでクラウドワークスから月毎の報酬履歴をダウンロードして、エクセルで一覧にしたものを添付して提出しました。
それから、1人のクライアントが源泉徴収金額が分かる「支払調書」を発行してくれていたので、それを添付しておきました。
源泉徴収されたものの、「支払調書」を発行しなかったクライアントの案件分については提出していません。
これで審査なんか通るのかな?
納付し過ぎた税金、ちゃんと返せよ?

結果が分かったらまたお伝えしたいと思います。

え?
いらない?

またまたー。
知りたいくせにー。

ここまで、ありがとうございました。

→ 在宅ワークのあれこれ「双極性障害で働く」目次ページへ

コメント

  1. ごんたママ より:

    黒さん、おはようございます!
    確定申告の時期ですよね。
    私はまだ手を付けてなくて・・・
    今回初めてなので、本当によくわかりません。
    とても参考になりました。
    また、ぜひ結果をお教えいただけるとうれしいです。
    いつも情報ありがとうございます。

    • より:

      ごんたママさま

      どうも、黒です。
      いつも嬉しいコメント、ありがとうございます!
      お役に立てたようで幸いです。

      確定申告は本当におっくうです(泣)。
      役所にもよりますが、3月に入ると窓口が込み始めます。
      お忙しいとは思いますが、早めのお手続きをおすすめいたします。

      確定申告の記事も追加で投稿する予定なので、
      お時間ができたら、また遊びにいらしてください。

タイトルとURLをコピーしました